ブログ

2021.04.08

コミックエッセイ「がんの記事を書いてきた私が乳がんに!?~育児があるのにがんもきた」

 ハローエブリバディ、防災は世界を変える

世界の防災プロデューサーオオノです。

  

  

本日から大切な人の笑顔を奪う

病気に気を付けよう!理解を深めようのコーナーです。

今日はガンについてのお話

  

  

  

1)誰でもなる可能性がある

現在日本人は、一生のうちに、2人に1人は何らかのがんにかかるといわれています。

がんは、すべての人にとって身近な病気です。

   

   

2)予防できるけれど完全には防げない

がんは、禁煙や食生活の見直し、運動不足の解消などによって、

「なりにくくする(予防する)」ことができる病気です。

しかし、それらを心がけていても、がんに「ならないようにする」ことはできません。 

   

   

  

3)うつる病気ではない

がんは、遺伝子が傷つくことによって起こる病気です。

がんという病気自体が人から人に感染することはありません。

一部のがんでは、ウイルス感染が背景にある場合がありますが、

がんになるまでには、それ以外にもさまざまな要因が、長い年月にわたって関係しています。

   

  

*知っておきたいがんの基礎知識

https://ganjoho.jp/public/dia_tre/knowledge/basic.html

   

  

最近芸能人の方で

ガンになったというニュースを多く目にしますが

もしご自身やご家族の方がかかってしまった場合どういう気持ちなのかってご想像できますか!?

   

プロデューサーは残念ながら想像ができなかったです。

というより当事者にならないとガンに対する思いや大変さはリアルに想像できないと思います。

  

  

 

そのため、ガンに対してリアルな意見や思いが知れるようプロデューサーいろんな記事や本を探しており

その中でおすすめだった、皆さんに知ってもらいたい本をご紹介!

 

 

 

コミックエッセイ「がんの記事を書いてきた私が乳がんに!?~育児があるのにがんもきた」

(KADOKAWA/2021年1月14日刊行)

https://www.kadokawa.co.jp/product/322008000774/

 

  

作品概要

「私なんにもわかってなかった…」育児・仕事・闘病、戦いつづけた5年間

「2人に1人ががんになる時代」。日本人女性の乳がん罹患者数は、
2019年には9万人以上と女性のがんでは最も多い。
乳がんは罹患数に比べると死亡数は少なく(がん罹患数予測より)、
多くの患者が手術・治療を行い、日常生活に戻る。
しかし退院すれば終わりなわけではなく、患者とその家族にとっては「退院こそが始まり」なのだ。
 
  

この本はガンの治療だけでなく、

その後の生活がどう変わるのか、自分自身にどんな影響がでてくるのか、

女性目線での悩み(体の傷)などリアルに知ることができました。

 

  

プロデューサー自身も改めてガンに対する意識が変わった本になりますのでご紹介いたしました。

上にも書いたとおりガンは完全に予防できるわけではありませんが

それでも生活習慣を変えるだけでリスクは減らせます。

明日も病気シリーズになりますので

よろしくお願いいたします。

それではグッドばい!!!

2021.04.07

AED設置!人生の防災!厚木市AEDマップ!

 ハローエブリバディ、防災は世界を変える

世界の防災プロデューサーオオノです。

本日は皆さんにご報告!

ミック(松本ほけんセンター)の事務所があります

サミット厚木ビルにAEDが設置されました。

設置場所は5Fでライトハウス税理士法人さんが管理しています。

そして、昨日は設置に伴いAEDの講習も受けてまいりました!

社長の松本も張り切って胸骨圧迫を行ってます!


実際に心臓の病気は私たちの笑顔を奪う恐ろしい存在であり、

日本では毎日多くの人が心臓突然死で命を失っています。


その数は、なんと1年間で約7.9万人。

一日に約200人、

   

7分に1人が心臓突然死で亡くなっています。

  

そんな時に胸骨圧迫をするのとしないので救命率は約2倍違います。

AEDを用いて電気ショックが行われれば、約6倍の人の命が救えます。

*日本AED財団HPより引用

https://aed-zaidan.jp/index.html

厚木市にはそんな危険から大事な人を守るために

AEDがあらゆるところに設置されており

AEDマップとして管理されています。

下記のURLにて参照してください。

https://www.city.atsugi.kanagawa.jp/kurashi_tetsuzuki/anshin_anzen/6/13/13/11506.html

私たちの笑顔を奪う危険な存在は自然災害だけでなく、

コロナのような感染症や

生活の乱れから起きるがんや心臓、脳の病気などいろんな事が考えられます!

ということで明日からは、

大切な人や自分自身の笑顔を奪う

危険な病気についてのコーナーを始めたいと思います。

ありとあらゆることに防災!

厚木の防災!

グッドばい!

2021.04.06

個人事業主に識別番号!

 ハローエブリバディ、防災は世界を変える

世界の防災プロデューサー大野です。

今年に入ってからプロデューサーは

補助金の勉強や申請(お客さまの申請も)することが増えて

先日も事業再構築補助金のセミナーに行って勉強してきました。

もっともっと勉強して

いつか申請方法のコツとかもHPやYouTubeに挙げられたらなと思う今日この頃ですが、

  

補助金申請の時に必要になってくる法人番号関係のニュースがあったのでご紹介!!

それはコチラ!

個人事業主に識別番号 !


補助金や税務の手続き効率化 !


2023年に開始予定!

現在、補助金などを申請するさいに法人の方は法人番号を記載するのですが

個人事業主の方は番号がないため番号の提出がありません。

個人にひもづくマイナンバーは公開などに制約があるため使えないToT)

 

 

そこで考えられたのが

個人事業主に新たに番号を割り振り、

補助金の支給や税務手続きに役立てる制度をつくる。

 

  

個人事業主に付す登録番号は、名前や住所に加え厚生年金や雇用保険、

補助金申請などの手続きに使う「GビズID」とひも付ける。

事業内容や社会保障、補助金の受給歴といった情報を

一括して把握できるような仕組みを検討してるみたいなんです。

ただこのような新しい制度ができるときって

問題点、トラブルや詐欺、犯罪が起きる可能性が高い!

 

個人や家族など少数で営む個人事業主は現在約198万いるみたいですが、

副業の増加や多様性に対応ができるのか!?

例えばフリーランスで食事配達を受注する個人が

課税事業者として登録しなければ新しい番号を割り振れないなど!!

また番号を利用した悪徳詐欺など

(番号取得するときにお金がかかりますよとか)

コロナ対策の補助金や給付金の時も詐欺や犯罪が多かったですからね!

ミック(松本ほけんセンター)は犯罪撲滅活動として

情報が入ったら随時アナウンスしていきます。

それでは!グッドばい!

2021.04.05

本厚木駅南口に「ミハラス」完成!! 22階建ての再開発ビル!!

 ハローエブリバディ、防災は世界を変える

世界の防災プロデューサー大野です!

本日は町の回覧板コーナー

皆さんは本厚木駅の南口に最近行かれましたか!?

以前から市街地再開発事業として工事がされておりましたが

無事に

地上22階建ての高層複合ビル「ミハラス」が建設され、

駅前南口広場も整備されました。

そして4月3日には記念式典も開かれました。

 

式典の様子は下記URLのカナロコ記事を参照に

https://www.kanaloco.jp/news/life/article-455970.html   

   

ビルは地下2階、地上22階、高さ約85メートル

1階に銀行

2~3階に飲食店やクリニックなどが入居。

4~22階は163戸のマンションとなってます。

      

ミック(松本ほけんセンター)が健康診断の時に利用する

公益財団法人 健康予防医学財団 ヘルスケアクリニック厚木さんも

「ミハラス」に移転されるみたいです!

駅から近いので本当に便利ですね!

https://www.h-p-m.org/

借りて住みたい街ランキングで堂々1位、

買って住みたい街ランキングでも3位と

躍進目覚ましい本厚木ですが!

もっともっと注目されるようプロデューサーも

ガンガン情報発信がんばるぜ!

それではグッドばい!!

2021.04.02

2021年 企業のエイプリルフールネタ!みんなで笑おうぜ!

 ハローエブリバディ、防災は世界を変える

世界の防災プロデューサーオオノです。

昨日4月1日は入社式、

街には新しいスーツを着た新社会人が多く、夢や希望に満ち溢れた新社会人の顔を見て

エネルギーって重要だなと思いまいしたが昨日はもう一つ大事なイベントがございました。

そうそれはエイプリルフール

嘘をついてもいい日ということで各企業の広報さんが

この日のためにネタを考え発表する!プロデューサーが大好きなイベントです。

それではくすっと笑ってしまった企業さんのエイプリルフールネタを発表するZE!

   

・本田技研工業(株)

「スーパーカブの製造方法!」

https://twitter.com/HondaJP/status/1377274549759307783

  

・明治エッセル スーパーカップ

「超鶏ガラ醤油バニラ味!」

https://twitter.com/essel_sweets/status/1377410425885663232

  

・サイクルベースあさひ

「自転車で発電!エコ!」

https://twitter.com/cbasahi/status/1377425482992340993

   

・ダイハツ工業

「リアルモルカー!」

https://twitter.com/HelloDaihatsu/status/1377455684095119361

   

・ゴジラ・ストア

「ゴジラが逃亡!」

https://twitter.com/GodzillaS_Osaka/status/1377467268490162176

  

・ミドリ安全

「猫ちゃん専用の安全靴!」

https://twitter.com/midori_anzen/status/1377380186635689985

   

・自衛隊神奈川地方協力本部

「光学迷彩!透明!」

https://twitter.com/kanagawa_pco/status/1377386984675536898

  

  

嘘でも人を楽しませる嘘ってのはいいですね(^^)/

来年はミックでもエイプリルフールネタに挑戦してみようと思います。

グッドばい!

2021.03.31

SDGs、環境対策はお金が貯まる!

 ハローエブリバディ、防災は世界を変える

世界の防災プロデューサー大野です。

   

今日と明日は昨日、予告していた簡単にできる環境対策を学んでいきましょ!

それに環境対策って実は節約につながるんですよ!

知ってましたか奥さま!?

 

えっ知らない!?

じゃあ今日から環境対策をはじめてお金をためて

数年後には高級バックを買っちゃいましょ!(例えばエルメスとか、ルイヴィトンとか、シャネルとか)

お金を貯めるときは目標持ちながらためる

それがコツなんです!!

それでは今日は5つご紹介!

①エアコンの温度調節

冷房の温度を1℃高く、

暖房の温度を1℃低く設定する。

・年間約33kgのCO2の削減ができ、年間で約1,800円の節約ができますよ!


②運転を控えよう!

通勤や買い物の際に自分の車で運転するのではなくバスや鉄道、自転車を利用しましょう。

歩いたり自転車を使う方が健康にもいいですよ。
・年間約184kgのCO2の削減ができ、年間で約9,200円の節約ができますよ!



③アイドリングストップはやめよう!

駐車や長時間停車する時は、車のエンジンを切りましょう。

年間約39kgのCO2の削減ができ、年間で約1,900円の節約ができますよ!

➃使わない家電のコンセントを抜く、待機電力が少ないものを!

家の中を確認し、差しっぱなしのコンセントは抜きましょ!

また家電製品の買い替えの際には待機電力の少ないモノを選ぶようにしましょう。

年間約60kgのCO2の削減ができ年間で約3,400円の節約ができますよ!

 

⑤シャワーの量を抑えましょ!

シャワーのお湯は流し続けないで、止めることも覚えましょ!

年間約69kgのCO2の削減ができ年間で約7,100円の節約ができますよ!

今日はここまでです!

たくさんあっても覚えられないですよね!

ただ環境対策を始める事で、

実はお金が貯まるんですよ!

明日は後半戦になりますよ!

目指せ高級バック!

グッドばい!

2021.03.30

黄砂!SDGs!環境を考えよう!

 ハローエブリバディ、防災は世界を変える

世界の防災プロデューサーオオノです。

 

  

毎年、春になるとやってくるもの。

風にのって中国のゴビ砂漠から飛散し、

洗濯物が悲惨な状態になってしまうもの

車がよごれてしまうもの

ぜんそくやアトピー性皮膚炎、アレルギー性鼻炎などが悪化するもの

ってなんだ!?

そう「黄砂」です。

 黄砂はもともと、自然現象であると理解されてきました。

しかし近年では、その頻度と被害が甚大化しております。

特に中国では黄砂被害の原因になっている国土の砂漠化に頭を抱えています。

過剰な伐採や開墾、放牧などの影響もあり、砂が大地をのみこみ

 

現在では砂漠地帯の面積は国土の4分の1を超えてます!!

そして浸食している砂が風に乗って東へ流れ、北京などの都市に舞い降り、

最終的には海を越えて日本にも影響を及ぼしております。

ちなみに3/29~3/30の観測ですと

関東での黄砂被害は少なそうですが、

全国各地、特に東日本や北日本でも観測される見込みで、

気象庁は見通しが悪い中での車の運転などに注意を呼びかけています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210329/k10012941861000.html

また黄砂は人体にも影響を与えます!!

大事な人や家族にも被害が!

例えば

目のかゆみや結膜炎、鼻水やくしゃみなどのアレルギー症状、気管支ぜんそくや肺炎など呼吸器疾患の悪化があり、

特に子どもは、気管支ぜんそくの受診や入院が増えることとの関連も報告されてます!!!

不要不急の外出を控えたり、外出の際はマスクを着用し、

激しい運動は避けたりするなど黄砂を吸い込む量を減らしましょう!

黄砂の問題は私たちが取り組んでいるSDGsにも関係しております。

環境にたいして一人ひとりが取り組むことが

地球を、世界を、大事な人を守ることにつながるんです!

ということで明日からは簡単にできる環境対策コーナーをやろうと思うZE!!

2021.03.29

スマートフォンアプリ「まちのコイン」厚木市でもスタート!

 ハローエブリバディ、防災は世界を変える

世界の防災プロデューサー オ~ノです。

本日は町の回覧版コーナー

 

皆さんは毎日の生活が笑顔であふれ、楽しく過ごしたくはありませんか!?

笑う門には福来る!

って言いますし、マイナスな言動よりもプラスに生きよう!!!

そんな楽しい生活を過ごすためのアイテムとして

まちのコイン

を使用してみませんか!?

まちのコインとは

使えば使うほど、人と人が仲良くなるコミュニティ通貨(地域通貨)サービスです。

コインを「もらう」のも、「つかう」のも、地域の仲間と「つながる」必要があります。

利用されればされるほど、地域内外の人がつながっていくコインです

 

使用できる自治体はまだまだ少ないですが

先日、厚木市でもまちのコインが始まりました!!!

https://coin.machino.co/regions/atsugi

早速ダウンロードしてやってみましょう!

2021.03.26

健康経営優良法人認定制度

 ハローエブリバディ、防災は世界を変える。

世界の防災プロデューサーオオノです。

この度

株式会社松本ほけんセンターでは、社員に対する健康促進活動が認められる健康経営優良法人2021(中小規模法人部門)に選ばれました。

パチパチパチパチパチパチパチパチパチ!

健康経営優良法人認定制度とは、地域の健康課題に即した取組や日本健康会議が進める健康増進の取組をもとに、特に優良な健康経営を実践している大企業や中小企業等の法人を日本健康会議が認定する制度です。

健康経営に取り組む優良な法人を「見える化」することで、従業員や求職者、関係企業や金融機関などから「従業員等の健康管理を経営的な視点で考え、戦略的に取り組んでいる法人」として社会的に評価を受けることができる環境を整備することを目的としています。

また、本制度は、日本健康会議の「健康なまち・職場づくり宣言2020」の宣言4「健保組合等保険者と連携して健康経営に取り組む企業を500社以上とする。」及び宣言5「協会けんぽ等保険者のサポートを得て健康宣言等に取り組む企業を3万社以上とする。」を達成するための一助となることも目的としています。

  

取得企業一覧

https://www.meti.go.jp/press/2020/03/20210304005/20210304005-2.pdf

防災だけでなく健康経営を推奨している当社としては

本当にありがたいです

引き続き健康経営の情報発信も頑張っていきます!

2021.03.25

避難訓練の結果発表

  ハローエブリバディ、防災は世界を変える

世界の防災プロデューサーオ~ノです。

 

    

今日は先日ミック(松本ほけんセンター)で行った

避難訓練の結果報告と様子します!

  

 

その前に火事が起きたときの手順って皆さんは把握してるかな!?

えっ知らないって!

本当に命に係わることだから必ず覚えてね!

  

重要なこと、命にかかわることとしてキーワードは3分

  

建物内で火災が発生してから3分以内に天井に火が燃え移ります。

そうなると、もう初期消火不可能です。

  

初期消火が可能なのは出火から1〜2分程度!

そう!見極めが重要なんです!

ちなみに初期消火は3つのアクションに分けられます。

1)火事を知らせる(119番、近隣の方に伝える、『火事だ~~』と大声で叫ぶ)

2)消火活動をする(水や消火器)

3)現場から逃げる(無理はしない!!!)

   

それではミックの避難訓練の様子です!!

 

  

 
結果として

低い姿勢での避難は55秒(役1分)

姿勢を低くしないで小走りで避難した場合は25秒でできました。

  

 

当社は5階建てのビルの3階にあります。

避難訓練を定期的に行うことで

災害時でも慌てずに対処できることができます。

例えば

アラームがなったら避難場所に速やかに避難開始!!(月に1回やってみる)

  

   

この積み重ねが災害から大切な人を守る防災ヒーロー・ヒロインに

会社を守るBCPになるんです!

ご相談・お問い合わせ

Tel.046-240-6508

営業日・営業時間 月~金 9:00 - 17:00
定休日:土曜・日曜・祝日

 ここが知りたい。事故サービス

 

Web約款とはインターネットを通じて、
パソコンなどで約款をご覧いただけるサービスです。
ご契約時に申込書上で選択いただき
ぜひご利用ください!

ページトップへ